NaniwaNOG 1 Meeting

NaniwaNOG1ミーティング 開催概要

日時2023年10月12日(木)
開催地域大阪府大阪市北区
会場本会議:ホテルグランヴィア大阪 鳳凰-ほうおう- 
懇親会:アウトバック ステーキハウス 梅田店
参加費本会議:無料
懇親会:4,000円(税込)

参加登録

参加登録は終了しました。

リモート配信

配信は終了しました。
(アーカイブ配信の予定はございません)

NaniwaNOG2 タイムテーブル

時間プログラム登壇者
12:30開場予定
13:00~13:10開会挨拶、会場案内(10分)齋藤 努 (NaniwaNOG1実行委員長)
13:10~14:00堂島の過去・現在・未来(50分)中村 真之助 (株式会社NTTドコモ)
原 幸之助 (NTTリミテッド・ジャパン株式会社)
萩本 将訓 (エヌ・ティ・ティ・スマートコネクト株式会社)
14:00~14:20世界への玄関口 ランディングステーションのお仕事(20分)松本 慎吾(NTTコム エンジニアリング株式会社)
石角 章(NTTコム エンジニアリング株式会社)
14:20~14:30休憩(10分)
ライトニングトーク(20分)
14:30~14:35チームビルディングの取り組みについて中井 義久(株式会社オプテージ)
稲野 皓基(株式会社オプテージ)
14:35~14:40JPNICからの大事なお知らせ-AS番号の再割り当て、始めます。中川 香基(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
14:40~14:45ネットワークエンジニアが知るべき超低遅延「OTN」技術山口 闘志(PacketLight Networks, Ltd.)
14:45~14:50若者がネットワーク業界に興味を持つには?齋藤 脩愉(長崎県立大学)
14:50~15:30若手セッション(40分)登壇者:
米田 悠人 (技術枠/さくらインターネット株式会社)
安達 理沙 (營業枠/セイコーソリューションズ株式会社)
南口 陽生 (プロモ枠/BBIX株式会社)
モデレータ:
小林有希 (BBIX株式会社)
15:30~15:50休憩(20分)
15:50~16:40関西ネットワークそこまで言って委員会NP(50分)田中 邦裕 (さくらインターネット株式会社)
福智 道一 (BBIX株式会社)
16:40~16:50告知(10分)
16:50~17:00閉会宣言・次回予告・懇親会連絡(10分)齋藤 努 (NaniwaNOG1実行委員長)

お問い合わせ先

NaniwaNOG1ミーティングの全般的なお問い合わせ先

NaniwaNOG1実行委員会
e-mail: naniwanog-staff [at] googlegroups.com